オニヤンマ改変(NEO)

主にツイッターログ

たんなる愚痴

正職員ではないのですが、今の仕事について1年と10ヶ月。今年度の中ごろから延滞利用者の督促もするようになりました。
正直この仕事が一番神経を使うような気がします。
窓口で気難しいおじさまに目を付けられるよりこわい……。

長期延滞者の多くが、貸し出し記録もあって、書架にも戻ってないのを何度も確認したうえで督促するのに「返した」とか「そんな本知らない」とか親が出てきて「借りてませんって本人言ってますけど」とか言って来る人がザラっていうね。
あとタチ悪すぎるのは「税金払ってるんだから、ちょっとぐらい(※本来の返却日から50日以上過ぎている)遅れてもいいじゃないですか」等とかなり高圧的な態度で言ってくる人。
とーてーも面倒くさいw

そもそも図書館の本は自分だけのものじゃなくて、その地域に住む方々共有の財産なのだから、「税金払ってるんだから……」的な言い訳は通用しないんですよ。
ちょwwだったら自分だけでなく、他の利用者さんに対しても不快な気持ちを抱かせないよう、ちゃんと期限内に返してくださいよwwwと。
「借りてないです」の人も。ごくごく稀に、機会の不調とかで、前の人のデータのまま、続けて貸し出しをつけてしまった!なんてことはあり得るかもしれませんが、そんなのホントに珍しいケースです。
「返した」の人も。蔵書点検明けの時期は特に通用しないに等しいです。
自分で借りた本の管理ぐらいちゃんとして戴きたいです。
何を借りたのか把握できないんだったら、そんなにたくさん借りなくてもいいじゃない!!w(たいがい大量に借りて返さない人が多い)

あと、延滞する人ってだいたい同じってのもやるせないですねー。
本を借りて、中々返さずにいたら図書館から督促の電話がきて、やっと返却して、新たに借りて、また延滞する……そんな負のスパイラルを何度経験すれば学習できるのかな?と呆れますよほんと。
他人に言われなきゃ返せないって情けないと思えないのでしょうか。
「図書館閉まっている際は返却ポストもございますので」って案内もしてるのになぁ。

あと、督促の電話を掛けようとしたら、移転のため繋がりませんなんてことも……。
なぜ引っ越す前に本を返さなかった!!「まぁいっか」じゃないわ!ww
しかも意外とそういう本に限って、よく問い合わせがあったりするんですよ。困ったもんです。

あと、借りた返した以前の問題で、勝手に書架の本を貸し出しつけずに持って帰る人もやめてください。
昨年は新刊雑誌を持って帰られる被害や、問い合わせのあった本が書架不明になったり、ページを切り取られたりする事件が起こりました。
NO MORE!図書館泥棒。


もしご自宅でそういう本がありましたら、直ちに返却して下さい。
自分の足で行くには難しい、という方は郵送でもいいと思います。
所在地だったら、こうやってネットを閲覧できる環境のある方ならば、きっと検索もできます!
分室の所在地は分からないとしても、せめて中央図書館や、その地域の役場の所在地は見つけられるでしょう。
切実によろしくお願いします。